各種証明書の請求方法
各種証明書の請求方法について
証明書の発行には通常5日程度かかりますので、余裕を持って申請して下さい。
受付時間
月曜日~金曜日 8:30~16:30
(祝祭日、12月29日~1月3日を除く)
1 証明事務手数料の徴収について
福島県証明事務手数料条例の施行に伴い、平成23年7月1日より本校を卒業や退学した方に証明書を交付する際に、証明事務手数料を納付していただくこととなりました。
なお、在学生に発行する証明書については、従来どおり無料で交付いたします。
2 手数料を徴収する証明書
卒業証明書、成績証明書、調査書、発行できない旨の証明書(※)
※成績証明書・調査書については、卒業後5年以上経過している場合は発行できません。発行できない旨の証明書を発行することもできますが、
その場合も、1通300円の手数料がかかります。
3 手数料の額、納付方法
1通につき300円です。福島県収入証紙により納付していただきます。
4 申請方法
学校休業日を除く毎日8時30分から16時30分まで事務室で受け付けております。原則として、申請者ご本人が来校して申請していただきますが、遠隔地にお住まいであるなどやむを得ない場合は、代理人による申請や郵便による申請を受け付けます。
申請時にご用意いただく書類は次のとおりです。証明書の発行には通常5日程度かかりますので、余裕を持って申請してください。
(1)本人が本校窓口で申請する場合
・証明書交付申請書
・本人であることを確認できる書類(運転免許証などの身分証明書)
・手数料分の福島県収入証紙
(2)代理人が本校窓口で申請する場合
・証明書交付申請書
・代理人本人であることを確認できる書類(運転免許証などの身分証明書)
・委任状(任意の様式で可)
・手数料分の福島県収入証紙
(3)郵便で申請する場合
・証明書交付申請書
・本人であることを確認できる書類(運転免許証などの身分証明書)の写し
・返送用封筒(長3の封筒に申請者の住所を記入し、郵便切手を貼付すること)
・手数料分の福島県収入証紙
※ 返送用封筒(長3の封筒)に貼付する郵便料金は次のとおりです。
なお、6通を超える場合は、事前にご連絡してください。
卒業証明書、成績証明書 発行できない旨の証明書 |
1~3通 |
4~5通 |
6通~ |
110円 |
140円 |
180円 |
|
卒業証明書、成績証明書、調査書をそれぞれ |
各1~2通 |
各3~6通 |
|
110円 |
180円 |
||
速達や簡易書留を希望する方は、次の料金を加算してください。 |
不明な場合は事務室にお問い合わせください。
一定の要件に該当する方は、申請により手数料が免除されます。
証明書申請の際に免除申請書を提出してください。
申請により手数料が免除される方 |
免除申請に添付する書類 |
生活保護を受けている方 |
生活保護受給証明の写し |
6 福島県収入証紙の売りさばき所
手数料分の福島県収入証紙は、福島県収入証紙売りさばき所で購入してください。
お近くに売りさばき所がない場合は、以下の売りさばき所で通信販売により購入することもできます。購入する福島県収入証紙分の現金と、郵便切手を貼付した返信用封筒を同封し、現金書留で申し込んでください。
・通信販売により福島県収入証紙を販売している売りさばき所
売りさばき所名 |
福島県庁消費組合 県庁売店 |
住所 |
〒960-8065 福島県福島市杉妻町2-16 |
電話番号 |
024-521-1111 |
その他不明な点がありましたら、本校事務室まで電話でお問い合わせ下さい。