工 藤 正 勝 作詞
岡 野 貞 一 作曲
(一) 西秀麗の那須の峰 神の息吹か大空に
冲る煙の荘厳しく 北阿武隈の水の色
清き歴史の跡とめて 流風薫る小峰城
(二) 見よ県南の一聖地 文武に競う多士が意気
扶揺の風を起すべき その剛健の気を負いて
翳す進取の旗の手に 指すや理想の星の影
(三) 春乾坤に回りては 花の波立つ関の湖
秋八紘を彩れば 風も文ある小鹿山
嗚呼蛟竜の伏す処 茲に五彩の雲ぞ湧く
(四) さらば我友奮わずや 意気に高鳴る青春の
熱き血潮を注ぐべき 時運の流れ早うして
経世の任は重かるを 来れ雄飛の雲呼ばん
令和4年度中学生体験入学の実施について
次の日程で実施します。
問い合わせ、参加申込みは、各中学校を通して行ってください。
1 日 時 令和4年7月27日(水) 9:00~11:10
※部活動見学を希望する生徒は13時まで見学可能。
2 受 付 大体育館入口
3 会 場 大体育館
4 内 容
8:30~ 9:00 受付
9:00~ 9:45 全体会Ⅰ
① 校長挨拶
② 白河高校について(高校入試関係、クラス分け等について)
③ 白河高校卒業後の進路について
④ 生徒会による学校紹介、質疑応答 [休憩15分]
10:00~11:10 全体会Ⅱ
① 白河高校で必要な学力について(5教科学習法等)
② 生徒発表(学校生活、部活動について)
③ 部活動紹介
11:10~13:00 部活動見学(希望者のみ。)
(連絡先)教頭 0248-24-1116
※ 予定は変更になることがありますので、御了承ください。